いつも通りのある日のこと
朝7時半からカフェに出社している新米会社員がいる。
はい。私です。ふみペンです。
カフェでいつも頼むのは「本日のコーヒー☕️」
お気に入りの店員さん(※男性です)に注いでもらう。
最近は入店しただけですぐにカップを持ってkyash支払いですね!って対応してくれる。
なんといい店員さんなんだろう。。。
「こういう人が世の中にたくさんいれば平和になるだろうな?」
なんてことを考えながらカフェの二階に上がる。
寝起きの体にコーヒーが染み渡る。。
「こんな時間を1日過ごしていたいな」
なんて理想を抱きつつ、いつもの写真撮影

こんな画像を毎日撮るのが日課。
この時はフォロワー1100人とかだったんだ、、
今はありがたいことに1500人を突破!
Twitterにいるフォロワーの方ならご存知だと思う。
ここから会社に出社するまでの2時間副業に積み立てて投資。
うん、鬼作業だね。
正直この時が1日の中で一番集中してるかもw
何をするかっていうと
・副業(ブログ、楽天せどり、楽天ルーム)
・FPの勉強
・研究(大学院の研究がまだ続いてたりするから)
正直この時間が1日の中で一番楽しい。
自分のために使えてるなぁって心からそう思えるし。
この時間がないと本業も活発に活動できない気がする。
何事も本業一本で詰め込んでやれば良いってものじゃないと思うし。
なわけで9時過ぎまで作業して会社に行ってます。
自己紹介

楽しいですね。こうやって文字だけでつらつら書くのも大好きです。
このブログでは主にFIREを目指している方に向けて、
- 入金力(ブログ、楽天せどり、楽天ルーム、webライター)upに向けたお得情報
- 守る力(楽天経済圏、格安SIM)などの節約情報
- 増やす力(株式投資、仮想通貨、金、債券)
を発信します。
幅広く自分も副業から投資からやっていますので、体験談やFIREになるまでの道のりをブログに綴っていこうと思っています!
ちなみに今は社会人1年目で資産は7桁を突破しております。
さらに、今年具体的にやったものとしては
- kyashカード発行
- 格安SIM移行
- 楽天電気、楽天ひかり、楽天ガスに移行
- 資産7桁突破(米国ETF、投資信託、ビットコイン)
- 時短家電購入(洗濯乾燥機、お掃除ロボットルンバ、Mac book pro、ipad Air4)
- 副業開始(ブログ、楽天せどり、楽天ルーム、Twitter)と共に月の収益2万突破
- 確定申告の準備のために会計ソフト(弥生会計)導入
- 開業届提出
- 読書開始(80冊読破と共に皆さんにお勧めします)
- ポイントせどり開始と同時に月3万突破
- 2ヶ月目で7万突破
な感じですね。今年の締め括りはこれに楽天ふるさと納税でよりお得に生活していきます。
これにポイ活を初めてより資産を増やしていく予定です。
あと読書は書いてるように絶対に始めた方が良いです。
自分の考えの甘さに気づくことができると主に、本業にもぜったに役に立ちます。
これからもTwitter ではフォロワーさんの1100人を超えて少しずつ濃い関係も築けるようになって来ました。

2020年は結構活発にいろんな活動をしてきました。
2021年はより効率的に動いていこうと思います。
