
こんな疑問を解決します。
この記事を書いてる人

- ヤフーショッピングやpaypayモールでから付与されるポイントとは?
- 有効な使い道とは?
本記事では「paypayモールとヤフーショッピングから付与ポイントとその使い道」について解説
この記事を読むことで、仕入れる際に利益となるポイントの概要と使い道がわかるようになります。
結論から話すと、
- paypayには4つの種類のpaypayマネーが存在する
- 私たちポイントせどらーが関係するのは無期限のpaypayマネーライトとpaypayボーナス
- 有効な使い道①:ポイントをそのまま仕入れに利用
- 有効な使い道②:普段の買い物に利用
- 無期限に付与されるポイントが伸びたので、本当に使いたいことに使うのが一番
Contents
paypay残高の種類は4つある??

paypayにはこのように4つの種類に分かれています。

と言われるとそんなことはなくて、私たちポイントせどらーに必要なのは、これから話す2つになります。
その二つについて詳しく話をしていきます。
ヤフーショッピングやpaypayモールで付与されるポイントとは?

ポイントせどらーは、付与されるポイントを有効に使い切ることが利益を得るための勝負どころです。
そもそもヤフーショッピングやpaypayモールで付与されるpaypayポイントについてご存知でしょうか?
上記の4つが種類として大きく分かれていますが、私たちが関係するのは、以前は

でした。しかし、2021年2月より

このように変更になりました。
そのためヤフショせどりに関係あるところの
- paypayマネーライト
- paypayボーナス
を解説します。
Yahoo!japanカードからのチャージはpaypayマネーライトとして付与

私たちがpyapayステップを獲得するためにチャージした金額は全てpaypayマネーライトとみなされます。
送金はできても出金はできないようになっています。

商品を購入する際に獲得するpaypay残高はpaypayボーナスになる

これまでは商品を獲得した時に付与ポイントはpaypayボーナスライトでした。

上の写真でみるpaypayボーナスとなっているところですね。

ただし、2021年2月の改定に伴ってpaypayボーナスに変更になりました。
2021年2月1日付与分より、Yahoo!ショッピング主催のキャンペーンで付与される「PayPayボーナスライト」は「PayPayボーナス」へ変更となります。
PayPayボーナスには有効期限がないため、好きなときにPayPayボーナスを使ってお買い物をお楽しみいただけるようになります。出典:ヤフーショッピング
そのため、これからは有効に自分が使いたい時にpaypayを利用することができます。
paypay残高のお得な使い道

それではpaypay残高はどこで使うのが一番お得になるのでしょうか?
その前に結論から話すと、「paypay残高の種類にかかわらず制限がないため、paypayを利用する機会があれば使用」が正解です。
なので、これから説明する方法はあくまで一例としてポイントせどらーの方は認識してください。
paypay残高をpaypayモールでの仕入れの利用

これがpaypayモールでのポイント還元の種類になります。ここで、左から二つ目の「paypay支払い」
ここでポイントが1%付きます。
もしあなたがpaypayではなく、Yahoo!クレジットカードで払ってしまった場合は1%をとりこぼしてしまうことになります。
なので、最優先でpaypay残高はpaypayモールの支払いに当ててください。

という方ももしかしたらいるかもしれません。
これがヤフーショッピングでのポイント制度となります。確かに左から二つ目のpaypay支払いができなくなります。
ただ、代わりにヤフーショップ &ヤフーカードの1%のポイントがつくので、無理に使用する必要はありません。
具体例で示すとこのようになります。

ニンテンドースイッチを例に示しますね。

このようにポイントの獲得金額は同じになります。


左はPayPay支払いの時に付与されるポイントです。
対して右はYahoo!クレジットで払った時に付与されるポイントとなっています。

そのため、ヤフーショッピングではクレジットでもPayPay払いでもどちらでも構わないというわけです。
普段のお買い物に利用
もしも、PayPayがたくさん余るようだったら普段のお買い物に利用してもらって構いません。
ただし、普段のお買い物をするとなると、還元率が問題になります。
PayPayの還元率は良くても1.5%となっています。
対してVISA LINE Payカードだと、今なら3%還元となっています。
そのため、無理にPayPay払いを利用しなくても構いません。
もし、PayPayでしか払えなくなった状況の時にはPayPay払いを選択してください。
VISA LINE PAYカードについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめますと、
- paypayには4つの種類のpaypayマネーが存在する
- 私たちポイントせどらーが関係するのは無期限のpaypayマネーライトとpaypayボーナス
でした。
そして2021年2月からはpaypayボーナスライトが無期限のpaypayボーナスに変更になりました。
またpaypayボーナスの使い道に関しては
- 有効な使い道①:ポイントをそのまま仕入れに利用
- 有効な使い道②:普段の買い物に利用
- 無期限に付与されるポイントが伸びたので、本当に使いたいことに使うのが一番
でした。
ポイントせどりはうまくポイントを利用してこそ、利益を上げることができます。
これらの制度を利用して、ヤフーショッピングのポイントせどり攻略法!キャンペーンも合わせて解説!でヤフショを攻略しましょう。
また私のTwitterではお役立ち情報を発信しているのでフォローいただけたら嬉しいです!
最後まで見ていただきありがとうございました!